top of page

5.鍾乳洞と滝のみちハイキング

日帰り(現地集合・現地解散)・レクリエーション保険付 (交通費、昼食代は含みません) 最少催行人数:2名 ■ご集合 JR武蔵五日市駅 08:30 ■解散 JR武蔵五日市駅 15:30頃

すでに開始:6月26日
15,000円
JR武蔵五日市駅

サービス内容

JR五日市線「武蔵五日市」駅からバスに乗り「払沢の滝入口」バス停で下車。車道を10分ほど進み、「千足」バス停の先で右折します。舗装道路をしばらく行くと林道に入り、林道を300m進むといよいよ山道に入ります。山道に入るとすぐに歩道は二手に分かれます。右の歩道は沢を渡り人工林内をジグザグに上って天狗の滝に向かうコースです。左の歩道は沢沿いを歩いて天狗の滝に向かうコースです。天狗の滝からは、先ほど分かれた道と合流し、ひと上りで綾滝に着きます。綾滝から先は、急な尾根に取り付きます。ひと汗かくと、つづら岩がそびえる馬頭刈尾根に出ます。コースを左に曲がり、あまり眺めが利かない岩の尾根伝いに富士見台へ向かいます。富士見台は眺めがいい明るい台地で、大岳山や御岳山などが見られます。また、休憩舎や案内板があるため、休息にはぴったりの場所です。ここから雑木林の笹の中の尾根道をたどると、大滝へ下るための分岐点に着きます。コースを右に曲がってぐんぐん下ります。大岳沢沿いのコースは新緑や紅葉が美しい道です。水量豊富な大滝に着くと、養沢に通じる林道はもうすぐです。林道の途中にある大岳鍾乳洞は、東京都指定の天然記念物です。沢沿いに林道を下っていくと、上養沢に到着します。 ご予約はメールにてお願いいたします。 ※詳細は特定商取引法に基づく表記のページでご確認ください


今後の予定


連絡先

日本、東京都千代田区 神田


bottom of page